2017年4月17日月曜日

2017年4月6日木曜日

純米吟醸 而今 を頂きました

  美味しい日本酒頂戴しました!

           ありがとうございます。

      而今 という言葉には、

「過去にも囚われず未来にも囚われず、今をただ精一杯生きるというい意味があります。」

  三重県名張市 木屋正酒造屋 而今

http://kiyashow.com/

 
 
 




🍶🍷🍸🍹🍺🍻🍷🍷🍸🍺🍺🍻🍷🍷🍹🍹🍻🍻🍷🍷🍸🍹🍺🍹🍷🍷🍸🍹🍺🍻🍶🍷🍸🍺🍻

    美味しい日本酒 生酒 紹介

     池田酒造  謙信     

                油長酒造 風の森


 





 

 

 

2017年4月3日月曜日

使い捨ての空気入れとタイヤ

 少し悲しく思います!!



※最近はホームセンター等で海外産の安い物が出回り、その粗悪品が普通となつています。

※本体も古くて雑に使っている日本製より 新しい外国の粗悪品の方が先に壊れて使い物にならないゴミになり増す。

※自転車の空気入れは壊れやすい物ですか?壊れにくい物はご存知でしたらお教えください。

   皆様の色々な、思い!

私の知る自転車の空気入れは型が古くて、錆びている、少し重いが、タイヤチュウブに空気満タン補充する。

最近、買ったエヤーポンプも・一輪車の交換タイヤも、見厭きる前にゴミになる。消費経済の貢献か、謙虚な職人魂の製品が欲しくなる。


     ガンバレ日本頑張れ